浄厳院 近江八幡市安土町慈恩寺 浄厳院 天正7年(1579)5月に、織田信長の命により浄土宗 と日蓮宗の僧による仏教論争(安土宗論)が浄厳院 で行われた。日蓮宗の敗北となるが、その裁定の背後 には織田信長の強い政治的意思があったと言われる。 戻る