八神街道碑
道標 稲沢市(片原一色小学校) 道標 稲沢市(鈴置神社) 道標 稲沢市(大江川堤防) 愛知県稲沢市中之庄 元和元年(1615)頃、八神城主毛利広義公は尾張藩の 重臣となり、以後代々、八神城を居城として栄えてきた。 名古屋城へ登城するため、八神街道を開き、八神から 渡船で対岸の祖父江へ上り、清州、枇杷島を経て名古屋へ。 左側には名古屋道と記されている。 戻る