渡辺守綱
徳川十六神将の一人。
ウィキペディアには、墓所は名古屋市の興善寺にある
とあったが、平和公園の興善寺の墓域には見当たらず、
平和公園の総合公園事務所に確認しても無いとのこと。
親切に興善寺にもTELして下さり、戦争で焼けてしまい、
渡辺守綱の墓があったかどうかも分からないとの返答。
興善寺
名古屋市中区新栄1-16-26
勝鬘寺
岡崎市
1563年、三河一向一揆の嵐が襲い、肉親や主従が
敵味方に別れて戦いました。当寺には蜂谷半之丞ら
が立てこもり、数か月に渡って家康に抵抗しました。
この戦いで討ち死にした渡辺高綱の墓があります。
渡辺高綱は守綱の父。
渡辺高綱の墓
戻る