土呂城 岡崎市福岡町御堂山 永禄7年(1564)の一向一揆のあと、家康の命により 石川数正により建てられ、以後城下町として発展す る。築城並びに廃城年月日は不詳。御堂山が本丸 の址で、これより北2丁(約220m)の御坊山が 二の丸の址と伝えられている。(栗田古文書より) 戻る