多賀貞能


多賀貞能陣地跡

滋賀県東浅井郡虎姫町

豊後守貞隆の子。近江高島郡を領し各地を転戦する。
元亀3年(1572)の江北出陣に際し織田信長に従軍、
虎御前山に陣を構え、戦功をあげた。しかし、天正
10年(1582)の山崎合戦に応じたため、戦後所領を
没収され、京都東福寺に蟄居の身となった。
貞能には男子がなく、堀秀正の弟秀種を養子とする。




戻る