墨俣城


                  

                            一夜城
              織田信長の命で木下藤吉郎(豊臣秀吉)が築く。
              砦みたいなものだったのでしょうか。


                   
                               
岐阜県安八郡墨俣町墨俣

             1561年
墨俣城を築く
              墨俣城は、「太閤記」では秀吉によって築城された
              ことになっている。
                    

              


                         
藤吉郎の馬柵
              

              
永禄9年(1566)9月墨俣築城において斎藤勢の騎
              馬を防ぐため、地上高さ一間、地中三尺、松絵材使
              用、藤づる二重巻きにて結び、地の周囲に二重に
              柵総延長千八百間をめぐらした。
                                  (前野文書より)


                          
墨俣宿
              


                           戻る