清水城跡
岐阜県揖斐郡揖斐川町清水(清水小学校内)
清水城平面図
延文元年(1536)林七郎左衛門通兼が清水山に城を
築いた。その二百年後、弘治三年(1557)一鉄(良通)
が、この城を攻め落とし、城の石垣をこわし、ここに平地
の城として、内堀外堀をめぐらし、立派な城を築き、天正
七年より、一鉄、重通、通重の三代、二十八年の居城
であった。
戻る