白山神社



美濃路の信長
織田信長は1534年、現在の名古屋城二の
丸跡にあった那古野城で生まれたという。
21才で清洲城に移るまで、この辺りを駆け
回っていた。美濃、斉藤道三の娘、濃姫を
妻として迎えたのも那古野城である。   
清洲城に移ったあと1560年、今川義元を迎え
討つため、若き日の豊臣秀吉等を引き連れ
桶狭間の戦いに出陣、この白山神社で戦
勝祈願し、凱旋したのはこの街道である。




名古屋市中区押切


戻る