梅林寺文書 梅林寺 茨木市片桐町 梅林寺文書といわれる秀吉の書簡が残されている。 秀吉の書簡は、本能寺の変が起こった時、中川清秀 がその事態を当時高松陣中にあった秀吉に伝えたこと に対する返書である。その内容は、「信長が難に遭う ことなく無事である」旨が書かれている。織田信長の 生存をほのめかし、中川清秀が明智方につくのを 防ぐための秀吉の作戦の一つだったと考えられる。 桔梗物語へ戻る