足利尊氏石宝塔 家康が生まれた岡崎市にはこんな所もあります! 岡崎市大門3 塔身には、延文3年(1358)4月、晦日に没した 足利尊氏の供養のため足利内蔵之尉が建立 したことを示す銘文を扉枠とともに刻する。 大門は古くから対岸の北野と結ぶ矢作川 の渡河点として交通の要衝であり、 石宝塔建立当時、この地が足利氏系有力 氏族の勢力範囲であったことを示している。 八剣神社 大門水郷公園 八剣神社の隣にある。 戻る