本徳寺
本徳寺
大阪府岸和田市五軒屋町
明智光秀の子南国梵桂が建立したと伝える臨済宗
寺院。当寺には南国が描かせた明智光秀画像が伝
わり、光秀の肖像画としては唯一のものとして有名。
光秀ゆかりの滋賀の西教寺の住所は、大津市坂本5丁目
13-1、本徳寺とともに13の数字がある。偶然なのだろ
うか。光秀は、6月1日夜半から軍を動かし、6月13日、
山崎合戦で敗れる。当時、光秀のことを「十三日公方」
とか「十三日将軍」と呼んでいたという記録もある。
戻る